Schmovicの備忘録

電子工作やプログラミングのことを書けたらと思っています。しょうもない内容が9割です。

円周率の覚え方

この記事を書くきっかけ

つい先日のコミアカで,暗黒通信団さんのブースで円周率を暗唱してきました.円周率を一桁暗唱するごとに本を1円ずつ値引いてくれるのですが(本の値段より値引き額が多いと支払額がマイナスになる!),これで448円儲けることができました.読者の方にも,もしかしたら円周率の暗記が日常に役立つことはあるだろうと思い,この記事を書くことにしました.

注意

とはいえ,私は600桁しか覚えていない初心者です.僕より多く覚えている方がこの記事を読むと,TOEICで900点を取った人が600点をとった人の勉強法ブログを読むような気持ちになるかもしれませんが,その際は温かい気持ちでやり過ごして下さい.

僕の使っている覚え方

例えば,円周率第51-70桁目の f:id:schmovic:20180522230843p:plain

という数列を覚えるとする.

これを直接覚えるのは大変だから,4桁ごとに区切る.これでだいぶ覚えやすくなる. f:id:schmovic:20180522230849p:plain

次に,これを前の12桁と後ろの12桁に分ける.図にすると下のような感じになるが,実際にはもう一つ下の図のようなイメージで覚えているので,実質的には前の12桁と後ろの8桁に分けるような感じでいいと思う. f:id:schmovic:20180522230852p:plain

最後に,まんなかの4桁を意識しつつ二つの数列をつなげる. f:id:schmovic:20180522230900p:plain

これで20桁の数字が覚えられます.やったね!
覚えやすい数列とかだと,5分あればこの方法で完全に覚えられます.ですが,前に覚えた数列と似ていたりすると脳内で数列がごっちゃになったりしてめちゃくちゃになるので,あまり多く覚えるのには向いていない気がします.

まとめ

円周率の覚え方で有名なのはストーリー法(朝起きたら目覚まし時計が石(14)になってて,眼鏡を掛けようとしたら縁がイチゴ(15)になってて…,のようにストーリーを作って覚える)だと暗黒通信団の売り子の方が教えてくれました.こっちの方が覚えやすくていいなあと思いましたが未挑戦です.自然対数でやろうと思うので,その時にはまた記事を書こうと思います.