Schmovicの備忘録

電子工作やプログラミングのことを書けたらと思っています。しょうもない内容が9割です。

ノートPC(dynabook R822/T8HS PR822T8HNMS)の分解&修理に挑戦してみた

注意

当方はコンピュータに全く詳しくないので嘘を書いている可能性があります.あくまで備忘録ですので記事の内容を鵜呑みにしないようお願いします.当記事によりいかなる損害が発生しても責任は負いかねます.

記事を書くきっかけ

今月初め,私の愛用するdynabook R822に電源が全く入らなくなってしまった.充電しても充電ランプはつかないし,電源も入らない状態である.

タッチ対応コンバーチブルウルトラブック dynabook R822 トップページ

もう5年くらい使っており,使い方が悪く5回も修理に出したほどのれっきとした愛用機だ. 5年で料金10000円という物損保証には入っていたが,有効期限の5年はつい先日切れた.ちなみに保証会社は2年前に計画倒産して別の会社に業務が譲渡された.社会の闇を垣間見た瞬間である.

それはさておき,せっかく保証が切れ,PC分解禁止令も解かれたことなので自力で修理を試みることにした.

電源が入らない原因を考察する

いろいろ調べたところによると,マザーボードボタン電池が切れるとBIOSが起動しなくなり,PCの電源が入らなくなるらしい.ボタン電池の寿命は約5-6年らしいが,ちょうどPCを使い始めてから5年なのでありうる原因だろう.
また,電池が消耗するとPCの時計が遅れたりもするらしい.心当たりがありすぎる......

  • 変な使い方をした

断線した電源コードをより合わせてPCを充電していたので,PCに変な負荷がかかって壊れた可能性もありうる.

修理してみる

なにはともあれ,修理して直ったらそれでいいんじゃね?ということで修理をしてみることにした.今回は

の二つを行った.

電源コードの断線を直す

実は,コードが断線していたのには事情がある.以前私は純正のコードを使用していたが,断線したために電圧の同じACアダプタ *1秋月電子通商で買いなおした.その際,PCに対応する電源プラグが特殊な口径と長さだったので,秋月アダプタと純正コードの断線しなかった部分をくっつけた.このときのはんだ付け不良が原因か,はんだ付けした箇所が折れ,断線した状態が続いていた.

PCが直ったとしても電源コードがなければ話にならないので,これをまず直すことにした.現在手元にはちぎれたコードがある.

f:id:schmovic:20180426003509j:plainf:id:schmovic:20180426002431j:plain
左が電源プラグ側,右が秋月アダプタのケーブル.
が……どっちがどっちに繋がってたっけ???

さすがに50%の賭けを外してPCを完全に成仏させてしまったら萎えるので,コードのプラス,マイナスの見分け方について調べる.

ネットで調べたところ,左のような同軸ケーブル(写真ではわかりづらいが)は外側がマイナスであり,右のようなケーブルは白線の入っているほうがプラスらしい.ネットの不確実な情報を鵜呑みにしつつ半田付けしたものがこちらになります.

f:id:schmovic:20180426011429j:plain
これをはんだ付けと言い張る勇気

マザーボードの電池を交換する

まずはマザーボードを露わにするため,PCを分解する.とりあえずPCの裏面にあるネジを外していくが……

f:id:schmovic:20180426003530j:plain
トルクスねじと言うらしい
よくわからないネジに遭遇.ここで断念と思いきや,マイナスドライバーを引っかけて回したら外れた.修理業者の人,ネジ止め雑過ぎませんか?

てか全体的にネジの止め方がゆるかった.一個ネジ足りてなかったし.

というわけで,これがマザーボードになる.上の写真の,左の方を拡大すると下のようになる.

f:id:schmovic:20180426003534j:plainf:id:schmovic:20180426003537j:plain
マザーボードボタン電池

上の写真にあるオレンジ色の物体が探していたボタン電池に違いない.とりあえず外してみた.

f:id:schmovic:20180426003540j:plain
ボタン電池.かなり小さい

よくみると,端子が特殊な形をしている.電池に書いてあった型番で検索したがヤフオクの中古品しか見つからなかった.どうやらPCの型に合わせて製造された電池だったようだ.
ちなみにこれはニッケル水素電池で,二次電池の一種なのだが,電池切れは起こりえないはずだ.ますますよくわからん. https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d220940091page.auctions.yahoo.co.jp

どうやら電池交換は不可能なようである.さてどうしよう……

……と途方に暮れながらPCのカバーを元に戻し,電源コードを差したところ電源が付いた.なんだこれは!

電源を付けたときにBIOSの時間設定を求められたので,ボタン電池が何らかの理由で切れたのが原因だったのだろう.めでたしめでたし.

まとめ

記事読み直してから気づいたんだけど,これ修理してなくない?
前に同じような症状が出たときはバッテリーの故障が原因だったが,今回はバッテリーも故障してないので本格的に謎だ.まあいいか.

1: スイッチングACアダプター19V2.64A: 電源一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販